学校ブログ

「縦割り大縄集会 兼 先生感謝イベント」実施中

 本日より3日間、朝の時間帯で児童会主催による「縦割り大縄集会」が行われます。昨年度から行われた活動ですが、本年度は「先生感謝イベント」と称し、教職員が児童と一緒に大縄に参加(跳ぶ、縄を回す、声援を送る)し、交流を深めました。あと2日間、天気が心配されますが、第二っ子パワーで雨雲を吹き飛ばしてほしいと思います。

6年生を送る会②~5年生特集~

 今回、中心となって企画運営したのは5年生です。わずか14人という人数にも関わらず、当日の流れの考案、他学年との連絡調整、掲示物の準備、司会進行、自分たちの出し物の準備など、かなり精力的に取り組んだ様子が随所に見られました。司会をしながら会場を盛り上げたり、駆け足で動いたり、各学年の頑張りを全体に放送で伝えたりなど、よくこれほどのことができるものかと感心させられました。何よりも14人が楽しそうにやっているのが表情、息遣い、互いを鼓舞する姿から伝わりました。この4月から最上級生となるのにふさわしい姿に頼もしさを感じました。信頼されるリーダーとしての活躍を期待しています。

 

6年生を送る会が行われました①

 2月29日(木)2・3校時に行われました。5年生が司会を務め、1年生と6年生が入場するオープニングに始まり、「2年→3年→4年→1年→5年」の順で6年生に向けての出し物が披露されました。劇、歌、替え歌と合奏、ダンス、クイズと各学年が工夫を凝らし、6年生への思いを膨らませて何度も練習を重ねたことが伝わってきました。途中、全校で「貨物列車」で遊ぶ時間もあり、一体感を感じることができました。スローガン、飾り、6年生の似顔絵などが会場に飾られ、温かな雰囲気をつくっていました。

2月のお楽しみ給食でした

 2月29日(木)の給食は、月に1度のお楽しみ給食でした。メニューは「わかめごはん、とりのからあげ・香味ソース、韓国風野菜スープ、ブルーベリーゼリー、牛乳」でした。午前中に6年生を送る会があったこともあり、いつも以上に、美味しそうに食べていました。また、今回も食材から献立を予想していた児童が何人もいました。

た。

6年生、卒業式に向けて、合唱練習に取り組んでいます。

 毎日、放課後に食堂で合唱の練習を行っています。昨年度(5年生の時)も学年合唱に取り組み、授業参観の際、完成度の高い歌を保護者に披露しました。今日も、子どもたちの表情や姿勢からも前向きさが伝わってきました。6年部や音楽担当の職員も合唱指導や並び方などをどうしたらよいかなど、話し合いをしています。

6年生下級生との交流活動③(4年生編)

  2月27日(火)の昼休みに、体育館でドッジボールを行いました。コートを2面取り、4年1組対6年1組、4年2組対6年2組で対戦しました。どちらも6年生が4年生に気遣いながら行っていました。

 また、この活動の裏側では運動場で、キャッチボール、縄跳び、ドッジボールを楽しむ他学年の子どもたちの様子も見られました。元気に体を動かす姿は、見ていて微笑ましいです。

市総合学習発表会が行われました

 2月22日(木)に熱海市総合学習発表会が行われました。これは昨年度から始まり、「総合的な学習の時間」に学んできたことを表現すること、市内の同世代と共に学ぶことを目的にしています。オンラインで行い、本校では5年生の児童が代表として「オゾン層の破壊と温暖化」というテーマで発表しました。とても落ち着いた態度で、相手を意識し、聞き取りやすい声で発表できました。また、3年生以上が各教室で発表の様子を見たり聞いたりして参加しました。

保護者による読み聞かせ(お話ママさん)が行われました

 2月22日(木)の朝、保護者による読み聞かせ(お話ママさん)が行われました。今回は2名の方が3・5年生を対象に行ってくれました。朝から雨が降る中、ありがとうございました。

 なお、本校では読み聞かせをしていただける方を募集しています。保護者の方でなくても、地域の方、卒業生の保護者など大歓迎です。ご興味のある方は学校へご連絡ください。

高学年授業参観が行われました

 2月19日(月)の午後、4~6年生の授業参観・懇談会が行われました。この日も多くの保護者の皆様に参観していただき、感謝申し上げます。実施後のアンケートでは、「苦手意識をもたないように授業が工夫されていた。」「「子どもたちに分かりやすく、赤ちゃん誕生の話をしてくれていた。」「懇談会で他の保護者の子育ての苦労を聞き、自分だけではないと分かってよかった。」など、今後の励みになるコメントをいただきました。ありがとうございました。