2023年10月の記事一覧
5・6年生、プロの技能に触れることができました~県技能マイスターによる授業~
10月30日(月)の5・6校時、5・6年生は静岡県技能マイスター(「現代の名工(卓越した技能者として受賞した人など)による出前講座を受けました。
講師は、内藤久美子さん(美容師「現代の名工」を受賞)と17人の県美容師組合の方々(県内東中西部地区での店舗経営者)です。
まずは、内藤さんによる美容師の職業紹介となるまでの過程、使用する道具の説明、苦労とやりがいなどの説明がありました。
次に子供たちは、グループに分かれて、髪をはさみで切る、三つ編みを結う活動を行いました。4~5人に1人の美容師の方がつき、手本を見せながら丁寧に教えてくれました。
子どもたちは、目が輝かせながら夢中になって取り組んでいました。
3年生、スーパーマーケットの見学に行きました
10月27日(金)、3年生は社会科の授業の一環として、市内のスーパーマーケットの見学に行きました。店内やバックヤードを見る中で、商品の陳列の工夫、商品になるまでの工程、働く人たちの様子などを学習しました。また、事前学習で疑問に思ったことを質問し、回答を熱心にメモする姿が見られました。
ちょっとしたことにも一喜一憂する姿は微笑ましく、元気のある3年生らしさが随所に見られました。
1年生の算数の授業を本校職員で参観しました
10月25日(水)の2校時に、1年生の算数の授業公開(校内教職員の研修のため)を行いました。
驚いたのは、1年生の授業の前向きな姿勢です。各自が10分以上集中して考え、自分の考えをワークシートに書いていました。また、情報機器を用いて他の人の考え(解き方)を知ると、自分の考えと比べながら、気が付いたことを発表したり、つぶやいたりしていました。
半年間での飛躍的な成長が見られた時間でした。
今宮神社例大祭、神輿行列を見ることができました
10月19・20日は今宮神社例大祭でした。御奉連の方々が担いだ神輿行列が本校の運動場を通過すると、多くの子供たちが運動場に出て、こども園の子たちと一緒に神輿を見学しました。どの子もとても興奮し、夢中になって見ていました。
この2日間は給食後に下校したので、子供たちは歩行者天国になった場所にある屋台で買い物をするなど、地域の祭りを満喫していました。また、1年生と6年生の数名が「稚児舞」「巫女舞」を境内で奉納しました。
本日より、高学年が食堂での給食を始めました。
感染症が落ち着いてきたことと、猛暑が和らいできたので、本日より4~6年生は食堂での給食を再開しました。6年生は、家庭科の授業で作ったエプロン(個性豊かで素敵なものでした)を披露しました。
ちなみに、本日の献立は「ご飯、豚肉と野菜の生姜焼き、わかめとコーンのスープ」です。子供たちは、今日もおいしくいただきました。
2年生、生活科で「町たんけん」を行いました
10月13日(金)2年生は生活科の授業で校外学習に出かけました。「熱海の町を探検しよう」というテーマで、「起雲閣」「サンレモ公園」「ワカガエルステーション」「渚小公園」を回り、各施設でメモを取りながら、地元のことを学びました。また、小公園で少し時間を取り、遊具やレクリエーションで楽しそうに遊んでいました。2年生の一人の子が、「何で町の人は、僕たちを見るとニコニコするのかな?」と話していたのが印象的でした。
4年生、総合的な学習で「手話」について学びました
10月12日(木)4年生は総合的な学習の時間に、熱海手話サークルの「いでゆの会」の方を講師に招き、授業を行いました。講師の方から普段の生活についてのお話があり、マスクを取って会話をしてもらえると、相手の伝えたいことが理解しやすいなどの要望がありました。そのほか、伝言ゲームを行ったことで、子供たちからは「手話ができなくても相手に何かを伝えたい気持ちが大切である。」「身振りと口の形が分かると伝わりやすくなる。」などの感想が聞かれました。
6年生、薬学講座を行いました。
10月11日(水)の5校時に6年生を対象とした薬学講座が開かれました。学校薬剤師の先生が講師を務め、薬の正しい使い方、たばこ、お酒(アルコール)、シンナー・覚せい剤が体へ与える影響について、映像や実験を交えながら話をしてくれました。
薬は、なぜ水やぬるま湯と一緒に飲む必要があるのか、以前もらった薬を飲んではいけない理由、決まった時間に決まった量を飲むことなど、自分たちに必要なことをわかりやすく教えてくれました。
5年生、野外教室に行ってきました。(その2)
野外教室2日目の様子です。朝6時に起床。朝の集いの後、朝食、清掃、プラネタリウム鑑賞、ミニハイキング、昼食及び広場での遊びと、有意義な1日を過ごしました。子どもたちの心掛けが良かったせいか、2日間とも晴天に恵まれ、絶好の野外教室日和でした。一緒に行った教職員も、子供たちの笑顔と歓声に元気をもらった2日間でした。
5年生、野外教室に行ってきました。(その1)
5年生の野外教室が10月5日、6日の1泊2日、三島箱根の里で行われました。
初日は、電車を使って三島楽寿園に行き、園内で動物を見たり自然に親しんだりしました。
昼食後、源兵衛川を散策し、バスで箱根の里に向かいました。最寄りのバス停からは30分ほどかけて歩きましたが、思いのほか、子供たちは元気いっぱいでした。
施設到着後は、入所式、クラフト作り、飯盒炊飯、キャンプファイヤーを行いました。飯盒炊飯では、初めて火を起こした児童が多かったですが、なかなかの腕前で、上手に火を起こし、夕食を作ることができました。キャンプファイヤーでは、厳かな雰囲気と皆で盛り上がる時とでメリハリをつけられていました。