2023年7月の記事一覧

スマホ・ケータイ安全教室

 7月11日、1~3年生は3校時、4~6年生は4校時に、NTTドコモさんのオンライン講座による情報モラルに関する学習を行いました。学年が上がるにつれ、所持率が高くなっているスマートフォンや携帯電話の使い方について、どんな危険があるのかや、正しく使うために気を付けることなどを学びました。

 

 低学年は浦島太郎さんの謝ったスマホの使い方を見つけながら、使用時に注意することを考えました。高学年は、自分の考えをワークシートに記入したり、友達と話し合ったりして正しい使い方についての考えを深めました。

 謝った使い方によって自分や周囲を不快にさせたり傷つけたりすることがあります。誤解が生じてトラブルになることもあります。便利な道具として正しい使い方をしっかり身に付けてほしいと思います。